
建設業界でも、「接遇マナー研修」を取り入れようという企業が多くなってまいりました。
それは、施主に工事期間中もご満足と安心していただく為だけではなく、工事中の近隣住民への対応にも役立つからです。
これまで、「接遇マナー」は無関係と思われていた業種からの、マナー研修のご依頼も多くなっています。
この要因は、他社との「差別化」が、これまでの企業が提供する「サービス」だけでは、難しい時代になったことを意味します。
だからこそ建設業界において、『工事従事者のマナーの徹底』は、近隣住民への印象と今後の工事を円滑に進める上でも、重要になってくるといえます。
では、どのような事を意識し取り組めばよいのか…?
すぐに、現場で活かし実践できる内容を、お話し致します。ぜひ、多くの方のご参加のほど、お願い申し上げます。
日 時
平成29年2月25日(土) 18:30~20:00
会 場
笠岡商工会議所 大会議室
(笠岡市十一番町3-3 電話:0865-63-1151)
講 師
専門学校 香川理容・美容アカデミー 非常勤講師
香川県 警察学校・消防学校 特別講師
平成元年度 ミス高松
谷澤 優花 氏
参加費
無料
お問い合わせ・申込み先
笠岡商工会議所(担当:波多野) 電話 0865-63-1151